トラブルメモ(生後2か月)
どうもここ1週間、赤子丸の鼻の奥に鼻水が溜まっている音がします。
咳もたまにするのでちょっと風邪気味な感じ。

育児太郎
ただ、鼻の奥を覗いても鼻水っぽいものは見えないので
喉が鳴ってるのかなと思ったり?
初めて鼻水吸い器を使ってみる…
すると…
黄色くて粘っとした鼻水!!!
風邪の時のやつだ!
前々から、ぐずぐず(ぶひぶひ)と音が鳴ってたけど、
もしかしてずっと鼻水詰まってた!?ごめん!
鼻の奥の方なのか、喉なのか、鼻と喉の間なのか、どこが鳴っているかわからなかったけどシンプルに鼻水だった。
音の見分け方が難しいので、迷ったら吸ってみるのが良さそう。
ちなみに使っている鼻水吸い器はSUUPYの電動鼻吸い器です♪
ぱっと見、鼻水が見えなくてもやってみるとじゅるっと吸ってくれます。
吸った後は赤子丸もご機嫌なので、多分本人的にも星5つです。
鼻水器はやっぱり電動が便利!
「右手に吸引器、左手にわが子の顔」なので、手動の吸引機は難しかっただろうし、電動にして良かったと思います。
これからは頻繁に鼻水吸います!
